バベルに問う

攻撃力1300、守備力2000、ホスピタリティ精神0

バベルに問う

午前12時の脱走計画

 

予約していたswitchのスカイリムが発送されたか、メールを確認したところ、

 

 

”このブログを初めて半年が経つのでその記念にブログを書きませんか?”

 

との余計なお世話メールを食らったわけである。

 

 

 

 

特別親しくもないが、営業ノルマがあるときだけ連絡をよこしてくる同級生のよう

 

むしろ同級生ほどの共通点もない。ちょうど企業の宣伝メールのような。

 

そしてまんまと乗せられたわけです。(スカイリムは発送されました)

 

 

 

メールといえば

中2の時ヤフーメールがすごく流行って、

まぁ薄い内容を毎日10人以上とやり取りしてました。

野ブタ見とる?」「イナ戦聴きよった」

「あいつ2組のあいつと付き合っとるらしいよ」「イナ戦聴きよった」

イナ戦聴きよる?」「いや、もう飽きた」

 

 

学校ですりゃいい話ですが、夜中に友達とやり取りするその、背徳感というか、

その行為にちょっとしたアングラを感じたんですね。

今って変な話ですけどアングラというか、サブカルがメインカルチャー化してる気がして

だからといってメインカルチャーメインカルチャーのまま

ちょっとひねくれた行為をしてもその行為をしてる人がすぐ見つかって...

どんな世界に行っても結構人がいることにすぐ気づいちゃう世の中だなと思った。

 

いろんな世界を覗いてみて、そこに人が少ないことに対して感じるわくわくは私達世代の特権なのかもしれない。

 

 

ざまぁみろちびっこ及びじじい共。

 

 

上中丈弥のワイシャツロックンロール毎週聞いてた勢です。


THEイナズマ戦隊 オマモリ

 

 

 

 

さて、そんな中学生の頃の1/100もメールもラインも来ない社会人の私ですが、

 

 

くそつまんねぇ仕事の休み時間に、日課のグーグルマップを眺めていますと

面白いスポットの上に偶然着陸したので、紹介します。

 

世界は広くて知らないことがたくさんあるのでやめられんのですな。この行為。

 

 

 

 

 

イギリスの北の方のクソちっちゃい島の端っこです。

 

「Bobby's bus shelter」

 

というスポットらしい。

 

あ、今の流れ関係ないけどクリス・ハートが活動休止したらしいですね

 

f:id:tennguman:20180201184837p:plain

 

こいつです

 

 

bus shelterってバス停ですかね。

 

 

デコられたかわいいバス停。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:tennguman:20180201185408j:plain

 

ベッキーの昔のストラップと比較すると、ボビーには全体のまとまりを感じます

 

 

 

 

 

若干の興味をそそられたので調べましたが、日本語のサイトはヒットせず。

 

 

 

wikipediaの英語のページがあったので、センター試験のような気持ちで読んだ

Unst Bus Shelter - Wikipedia

 

The name "Bobby's Bus Shelter" honours Bobby Macaulay, a child who used to cycle to the shelter in the mornings to catch the bus to school. The local council had plans to remove the bus shelter, but after the seven-year-old sent them a letter asking them not to and explaining that the shelter is where he kept his bike while at school, the council left it there and furnished it.

 

英語そんな得意じゃないけど、多分、

 

 

撤去予定のバス停を、ボビーの自転車置場と化してたから撤去せずに、自治会がデコってあげた

 

 

とかそんな感じかな。

 

 

 

 

50字以内で簡潔に述べよだったらかなりいい線行きそう。

 

10字以内で簡潔にのぶ代だったら「ぼくドラえもんです」

 

 

 

 

もしかしたらBobby's bus shelterについて言及した日本人は私が初めてかも

いぇーいボビー見てるー?^^

 

 

上は鳥のデコだけど毎年いろんなテーマでデコってるんだとか。

 

偶然上陸した補正もあるけど、何となくいい話やし使命を感じたので紹介してみました。

 

 

 

 

 

2018は私がデコりに行こうかな。

 

とそんな妄想をして午前12時の脱走計画は幕を閉じるのです。

 


cymbals - 午前8時の脱走計画

 

tennguman 

 

2017年紅白歌合戦後を生きる

 

迎春。f:id:tennguman:20180107113221p:image

 

初春のお慶びを申し上げるところであります。

 

初夢見ましたか

 

毎年「石田ゆり子が近所でロケしてる」レベルのくだらない夢だったと思いますが、

印象的だったのは、センター受験の年に

菅原道真がマイミクになる初夢を見ました。

 

 

1年で最も憂鬱になる、正月の終わりですので、現実逃避に紅白歌合戦のレビューをします。

 

1 Hey! Say! JUMP

それ以前に紅白のop映像が中々凝っていましたね。ウッチャンを総合司会にすることで、硬すぎず、緩すぎず、安心して見ることの出来る進行だったと思います。

我が家では年越しそばは晩ご飯として食います。今年はそば専用のつゆを用意したということで、家にはその支度の香りが漂っていて、私はプリズンブレイクを見ていました。

 

 

2 Little Glee Monster

アブルッチやティーバッグ等の凶悪犯罪者の協力を得なければ脱獄はできません。彼女らもまたメンバーの協力がなければエビデーアイリッスントゥーマイハーできません。恥ずかしながら初めて拝聴しましたが、この手が流行るのは珍しいですね。いわゆる上手い歌ってのが世間の人は好きなんですね。ソニーソンポッフーッ↑

 

3  山内惠介

やはりそば専用のつゆってのはバケモンだ。こりゃうめぇ。山内惠介さん(福岡出身)と同じく私も西日本出身ですので、やはりつゆの色は薄い色がいいのですが、今回は黒め。でもうめぇ。以上。

 

4 E-girls

f:id:tennguman:20180106010850j:image

f:id:tennguman:20180106010900p:image

5 SHISHAMO

tacicaの猪狩さんと結婚したとか何とか

北海道産の子持ちししゃもはやっぱ違うねぇ!

って感じでしょうか?違うバンドでしたっけ?

 

6 三山ひろし

けん玉の連続成功ギネス記録を目指しながら歌うという企画。正直誰も曲を聞いていない。そして曲としてはまだイントロの4か5人目の人が失敗。それ以降の人は全員成功。あの人の精神状態が心配。その時点でギネス無しなので誰かミスってやれよと思いながら見た。誰も得しなかった。ぼくなつのミヤマはクソつええ。

 

7 AI × 渡辺直美

我らが玄米。すごい髪型。ほぼMr.8みたいになってた。元気になる系ソングしか歌えなくなる縛り(ドリカム病)に片足突っ込んでいる。頑張れ。

 

8 竹原ピストル

恥ずかしながら初めて知った。歌声を聴いたおばあちゃんが「おっ!ACIDMANかい!」と騒ぎ立てるような歌だった。アイドルばかりじゃなくてこういういろんなジャンルの人が活躍する方向性を目指してほしい。じゃあの。

 

9 丘みどり

おばあちゃんっ子

 

10 Sexy Zone

全角

 

11 市川由紀乃

お風呂

 

12 福田こうへい

お風呂

 

13 三代目 J Soul Brothers

お風呂

 

14 天童よしみ

モンスターファームでCD入れたらそっくりなん生まれそう

 

15 SEKAI NO OWARI

ギターの人「今日はピアノの女がいないので僕がピアノ弾きます」→ピエロにさせろよ。

 

16 倉木麻衣

いつ見ても髪型が同じ。安定の00年代サウンド。倉木麻衣はひでんマシンたくさん覚えそう。

 

17 TWICE

初見韓流ユニット。中には日本人も混ざってるらしい。そういうとこからお互いの国際関係に少しでも貢献していけばすばらしいと思いました。サウンドはしっかり王道醤油ベース。歌はちぢれカタコトで私好み。

 

18 三浦大知

正体はダンス☆マンであることはあまりにも有名。無音シンクロダンスシーンはまるで私が昔投稿したアルフィー聞きながらパラッパラッパー実況プレイのような難易度だったと思います。普通にすごい。

 

19 水森かおり

三森すずこ

 

20 WANIMA

彼らの一瞬の隙も逃さない強制された永久笑顔の裏には(助けてくれ…俺たちを解放してくれ…)と声なき声が聞こえてくるようだった。暗い曲も「やってみよう!」

ベースはほぼ弾いてない。まぁ聴こえないしね。

 

21 島津亜矢

あ、ここで風呂やった。↑は間違い

 

22 郷ひろみ

風呂

 

23 欅坂46

不協和音ってほどノイジーな曲ではなく、きれいにまとまっていた印象。ダンスも激しく、倒れた子が何人かいたっぽいけど、AKBとかとの差別化を図ろうとしていることは素人の私にも分かった。江口亮あたりの曲と相性よさそう。

 

24 関ジャニ∞

コメントしづらい

 

25 福山雅治

 黒柳さーん!ヘーイ!ヘーイ!小学生とコラボできない時間帯だったのが残念

 

26 坂本冬美

属性使い。炎、氷等あらゆる魔法を使用する。(が、2、3パターンしかない)着物の色で何属性を吸収するかを考えながら戦おう。着物のが赤の状態の時にしか源氏シリーズの防具は盗めない。いずれも盗める確率は0パーセントと表示されているが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。

 

27 西野カナ

2010年の初登場から7年連続の出場。通称カナやん。曲のタイトルが一年ごとに英語→日本語→英語→日本語…となっている。今回は日本語タイトルだったので、次回出場するなら英語タイトルだろう。2018年は西野カナの英語タイトルの曲に注目だ。

 

28 TOKIO

2013年から一年おきにambitious Japan!を歌っている。東京オリンピックまではずっとこうなんじゃないか。しかしそれでは2020年はambitious年ではなくなってしまう。さあどうする。ウルトラマン

 

29 五木ひろし

意外と毎年違う曲を歌っている。バリエーション豊か。だが恥ずかしながら世代じゃないのであまり知らない。木の数では三森すずこに軍配が上がる。

 

30 乃木坂46

可愛らしい女の子達が歌うのはいいけど、秋元のおっさんがこんな歌詞書いてると考えたら少しひいてしまう。

三森46=木414≒五木83

 

31 松田聖子

聖子ちゃんカット

 

32 平井堅

倉木麻衣といい、00年代の英雄の帰還。流行がもうワンループしたのか。いわ・じめん

 

33 椎名林檎トータス松本

どっちもかっこよかった。癖のある林檎にストレートな松本。優劣付け難いが、トータル松本

 

34 Perfume

映像屋さんの皆様お待たせしましたと言わんばかりのお決まりとなった最新映像技術の展示会。Perfumeは3人とも回避率が高いので、長期戦になる。バフ要因のかしゆか、デバフののっち、回復のあ〜ちゃんデルタアタックとはこのこと。

 

35 X JAPAN

最近ちょいちょい洗脳ネタをぶっ込んでくるのが面白い。見どころは最初のワイン問題での余裕の回答。やはり一流芸能人はすごい。

 

36 AKB48

ほんとにメンバー引退するとは思えないあっさり感。その数時間後のCDTVでいきなりソロとして歌っていたのは面白かった。

 

37 エレファントカシマシ

意外と初出場。代表曲だし、すごいパフォーマンスだったので、知らない層も知るきっかけになってよかったと思う。宮本さんの地上波で喋っちゃだめ感も伝わってとても良かった。

 

38 松たか子

 歌うまラブジェネレーションおばさん

 

39 星野源

family songということで、おそらく憎き平家のことを歌った曲だと思われる。ちなみに磯野家の先祖は磯野藻屑源素太皆(いそのもくずみなもとのすたみな)であるのでもしかしたら磯野家の歌なのかもしれない。新edを狙ったという説も。

 

40 Superfly

休止開け1発目からか、ややパワー不足を感じたけど、普段聴くCD音源はだいぶ前なので、今はああいう歌い方なのかもしれない。髪はショートカットの方が良い。

 

41 嵐

常にテレビに出てるイメージがあるからまったく印象にない。

 

42 高橋真梨子

激ヤセ体調不良ばあちゃん

 

43 氷川きよし

そっと目配せチャーシューをいつもおまけに2、3枚というのはかなりのサービス精神だといつも思う。チャーシュー麺を頼んでいるのか?

 

安室奈美恵 桑田佳祐

特別枠。安室ちゃんのHeroは初めてBGMではなく曲として聴いた気がする。そういう曲って結構ある気がする。

 

44 石川さゆり

津軽海峡冬景色(〇×)天城越え(→←)永久ループおばさん。

FF8のゼルのデュエルでラッシュパンチ、ヘッドショックを繰り返すのと原理は同じである。

もちろん来年は天城越えです。そろそろかかとおとしかドルフィンブローぐらいしてもいいと思う。

 

45 ゆず

いい曲ではあるもののラスト感に欠ける。

えっ終わり?第二形態は!?という感じ。ケフカ。素直に安室とかゼルをラストにしてもよかったのではと思う。

 

 

 

原稿用紙9枚分のレビューでした。

卒論これにすればよかったな。

 

 

tennguman

ようこそ

人工知能が着々と進化している

 

将棋だか囲碁だかチェスだか、

生涯をかけて研究を重ねてきた名人たちがコンピューターに敗北する時代

今後名人たちは続けていく意欲が沸くのでしょうか

 

いずれはコンピューターに弟子入りするのかもしれません

 

 

師匠がシャットダウンするまで寝てはいけません

師匠より後に「 ようこそ 」してもいけません

 

 

そんな時代が来るのかもしれない

 

 

 

音楽もそう

 

流行の音楽を分析して、喜びそうなコード進行、音色を組み合わせて、作曲するようになったらもう、音楽はコンピューターから与えられる餌のようなものになるのでしょう

 

はい、お前こんなんが好きなんだろ?と提示されたものを

あへぇ〜とヨダレを垂らして音楽を享受する

 

 

 

そんな時代は近づいてる

 

 

 

いい曲だけ聴くのはあんまり好きじゃない

 

良い悪いってのは相対的だと思う

 

良い良い良い良い良いより

悪い悪い悪い悪い良いのほうが感動すると思う

 

 

昔の友人は大好きなファミマの唐揚げ串を食う前に、マックスコーヒーを飲んでいた

 

 

つまりあれだ、好き嫌いを無くせというけれど、

嫌いを無くしたら好きも無くなってしまうのではと私は思う

 

お前の嫌いなニラを食う代わりに

俺の嫌いな果物を食ってくれ

 

 

そういう支え合いが美しい

 

 

 

tennguman(仮)

 

科学とハンター

敬老の日

 

 

私同年代の人と比べて親戚の年齢層が一回り上でして、

じいさんばあさんは1人しか残ってないんですけど、

こうやって年に一日休ませてくれて本当に感謝しています。

母とか父とか一親等ヅラしやがって祝日にもなれないザコは置いといて、

 

やっぱじじいとかばばあは偉大です

 

 

 

 

うちのばあちゃんのエピソードと言えば、

 

 

正月だか盆だかにTV見てたら

CHEMISTRYが出てまして、それを見てたばーちゃんが

 

 

「おっ、狩人が出とるねぇ〜」

 

 

と嬉しそうにYou go your wayを聴いていたことを覚えています。

 

 

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

 

 

 

 

そんなばーちゃんの話

 

 

tennguman

おしんこと、チーズ牛丼。大盛りで

9月です。

 

9月といいますと、中秋の名月

夜も長くなりますし月夜が旬の季節です。

 

 

 

 

ムーンライト。

 

 

m.youtube.com

 

 

一番が

僕の(僕の)夢を(my dream)

とコーラスが入るのに対して

二番は

僕の(僕の)希望を(my 希望)

なのがいいですね。

 

ちなみに希望は英語でhope

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちはやふるの話

 

 

広瀬すずの養分となった映画

 

広瀬すずって実体があるのでしょうか

青春の具現化、象徴。もはやイメージのようなものです。

青春はいつだって美化されている気がします。

広瀬すずを見てると高校のクラスメイトが全員広瀬すずだったような気にもなる。

美化も甚だしい。びかびかしい。

 

 

 

日本人は太古も昔から限られた音数でバイブスを伝えようとしたわけです。

 

 

 

百人一首

 

 

まぁなんでしょう。

TSUTAYAとかの端っこのあんま行かないコーナーのコンピアルバム

「BEST HIT 90’s」みたいなもんでしょうか。

 

昔の人は百人一首がリリースされたときに

 

 

「おっ!よさげなアルバムじゃ~ん!!ってコンピかよ〜〜天智天皇だけでいいんだが〜〜〜」

 

 

とか言ってたとしたらいつの時代に生まれていても友達ができそうで嬉しいです

 

 

 

 

それにしても5・7・5とか5・7・5・7・7とかのリズム

 

音階がなくても何故かふと気づいてしまいます。

まろのりりっくぼうよみでも気づいちゃう

 

 

 

 

 

おしんこと、チーズ牛丼。大盛りで」

「あーー!!今の五七五だった!!」

なんてすき家でちょっとはしゃいじゃうぐらいには

五七五って日本人に馴染んでいます

 

 

 

 

私はやっぱり日本人ですので、日本語の歌詞が好きです

 

音楽も好きですが、言葉の響きが好きです

 

 

響き

 

HIBIKI

 

全部母音がIなのも好きです

 

 

そんな和な響きを感じる、とても好きな曲の回りくどい紹介です。

 

 

 

 

 

www.youtube.com

 

 

 

tennguman(すき家のお茶苦手)

消えた麦茶を求めて

暑い。

 

きつい。

 

いくつか前の記事を書いた時はまだ清宮清宮言ってたから甲子園前だったはずだけど、もう昨日甲子園終わったんですよね。

時間は確かに流れてるけど、まだまだお変わりなくお暑いようで。よっ!部長!

 

 

 

ロッキンやらサマソニやらフジロックやら

ここ集まる音楽好きの人も参加されたのでしょうか?暑い中楽しかったですか?

 

私にも炎天下の中音楽を楽しめるほどの熱耐性があれば、参加できたのかもしれません。

 

皆さんはすごいですね。

熱耐性。

レウス装備ですか?

 

 

同じ野外でももう少し涼しい時期に涼しい感じのバンド編成でやってくれるといい感じなんじゃないかっていつも思います。

 

 

 

 

MISIAの星空のライブ

 

 

知ってますか?

MISIAが夜に涼しい感じで星空の下やってるって、なんという清涼感。

 

WANIMAばっか聴いてないでたまにはヨエビ神を聴いたらどうでしょう?

 

 

去年の星空ライブのページ

http://www.misia.jp/official/sp/live_hoshi9/

 

 

 

あっ

 

 

f:id:tennguman:20170824174809p:image

 

NHKホール

NHKホール

日本特殊陶業市民会館フォレストホール

オリックス劇場

オリックス劇場

 

 

室内でした。。外暑いもんね。

 

やっぱ夏は家にいろってことです。(昔は外でもやってました)

 

 

 

 

 

 

そんな夏こそ避暑的ミュージックを。

 

 

 

暑い時に沖縄に行くような、暑さジャンキーももちろん楽しみ方のひとつですが、

避暑ミュージックもこの時期ならではのものです。

 

 

まぁこんな話もなんですからまず何か飲みましょう。何飲みます?

えっレモンスカッシュですか?

 

 

 

www.youtube.com

 

 

Base Ball Bearつったら、シーブリーズのCMの広瀬すずのやりすぎた青春のゴリ押しのような、押し付けがましい夏感。

でもそれでいて「涼」を感じる、彼らにしか許されない暴力。

 

 

 

でも、やっぱり、たまに口のべたつきが気になるものです。

 

 

 

 

 

そう考えると、

 

やっぱ私たちって麦茶の奴隷なんですよね。

 

 

 

日本の家庭のマスターオブリキッド。

私の家では私が高校生ぐらいの時に麦茶が家で出なくなりまして、

茶の味はおふくろの味って言うじゃないですか。

おふくろの喪失。

それからずっと水を飲み続けてきたわけですが、たまに思い出してしまうのです。

 

 

家に帰ると包丁が食材を切る音が響く台所へ駆け、冷蔵庫の中にある、あの残りわずかな麦茶を。おい!晩ご飯の時のぶんねぇーじゃんかよー!!

 

 

そんなあの頃を思い出しそうな、優しくて、どこか切なげな究極の避暑ミュージック、もとい、麦茶ミュージック。

 

 

私にとっては、

 

 

www.youtube.com

 

 

この曲あたりかな、よくわかんないけど。

 

 

 

 

 

あなたの麦茶ミュージックは何ですか?

 

 

tennguman(このブログにコメ欄はない)

 

桜井賢(THE ALFEE)が超かっこいい!出身はどこ?気になる結婚は?

 

 桜井賢さんと言えばご存じTHE ALFEEのベーシスト!

いつもサングラスをかけていて「なんか怖そう...」なんて思う方もいらっしゃると思います。でも実際はそんなことはなくとてもお茶目な人だった!?

今日はそんな桜井賢さんにスポットを当てて勝手に紹介したいと思いま~す!

 

プロフィール

 

f:id:tennguman:20170821172207p:plain

出生名 桜井 賢
別名 祥寺 張扇(ジョージ ハリセン)
生誕 1955年1月20日(62歳)
出身地 日本埼玉県秩父市
学歴 明治学院大学法学部中退

*1

 

まずが気になる学歴です^^

...なんとあの名門!明治学院大学の法学部の中退です!!

明治学園大学法学部中退といえば、そう、あの、

 

キマグレンのISEKIさんと全く同じです!!

六法全書を片手に法律を学びながらも、

泣きたくて、笑いたくて、本当の自分我慢して伝わらなくて、

退学に至ったのでしょうか!?

他のアルフィーのメンバーとも大学は一緒なのですが、

残りの二人は文学部出身のようです!いかにも!

 

 

 

 

実は虱!?

 

桜井さんの顔をよく見てみましょう!

 

・・・

 

何かに気づきましたか?

実は漢字の「」(しらみ)にそっくりなんです!

 

 

 

 

f:id:tennguman:20170821212638p:plain

 

古代の人々は星と星を結び星座を作りましたが、

その感覚に似ていますね!

まさに桜井さんはstarshipを体現していますね!!

 

www.youtube.com

 

 

 

気になる結婚は!? 

 

そして気になる桜井さんの恋愛事情ですが、、、

 

残念!実は結婚しているようです!!

 

相手等の詳しいことはわかりませんが、1982年に結婚なさっているそうです!

1982年といえば、映画ランボーの上映の年ですので結婚の決め手となったデートはランボーデートだったかもしれませんね!!

 

 

 

 

 

 

tennguman(調べてたら本当に好きになってきた)

*1:wikipediaより引用